クリスタルボウルの浄化方法について

昨日は南葉山の「海と森と」でクリスタルボウルの演奏を行いました。ゆっくりじっくり、皆様と静かな時間を過ごせたことに感謝いたします。

海と森と

http://umitomorito.com/

そのときに「クリスタルボウルの浄化ってどうしていますか?」という質問をいただきましたので、ブログでも書いてみます。

クリスタルボウルの浄化方法

クリスタルボウルはパワーストーンの水晶と同じように、水を使って浄化しています。

大きなボウルだとちょっと大変だけど、ボウルを逆さまにして、ボウルの上から(ボウルの底面から)やさしく水を流し続け、古いものが流されていき、新しい状態になるようなイメージで浄化を行います。

その後、ひっくり返して内側にも少しだけ水を入れて、ささっとゆすぎます(内側に水を大量に入れると重くなるので、少しだけ)。

最後はバスタオルなどを床に敷いて、その上にボウルを逆さまにして置いておき、しばらくしたら清潔なタオルで残った水分を拭き取っておしまいです。乾くまでの時間はかなり早いです。

クリスタルボウル サウンド・バスSHOPで販売しているボウルもすべて、水で浄化した後のものとなっています。いっぱい完成したときはタオルが大変です。

※ボウルに紙製のシールが貼ってある場合、水洗いをすると剥がれてしまうかもですのでご注意ください。私の古いボウルはシールがボロボロです・・・

セージでスマッジングしたり、満月で月光浴をさせるという方法もありますが、私が一番お気に入りなのは水を使う方法です。

浄化を行うタイミング

浄化を行うタイミングについては、反対に「浄化をしてはいけないタイミングはない」という回答がまずひとつ。気になったときや、時間があるときはいつでもやってよいと思います。

私の場合は、春分・夏至・秋分・冬至という、地球と太陽の位置が揃う4回のサイクルに合わせて、クリスタルボウルをしっかり浄化しています(屋外で使用して汚れた後などはすぐに洗います)。2019年だと冬至は12月22日ですね。

季節の分岐点に合わせて浄化を行い、再び次の季節に向けて感謝を捧げることで、宇宙と自分とボウルとの関係を意識できるようにしています。

自分自身も浄化をしてみましょう

クリスタルボウルを水で浄化するのと同じように、ボウルの音を聞いた後は自分自身も水で流すと、とってもスッキリします。冷水だと大変なので、シャワーのお湯の流水で、ふだんよりも少し長めにアタマのテッペンから身体全体に水の流れを作ってみてください。

その流れとともに、自分自身にも新しい流れができていくイメージを持ってみましょう。

クリスタルボウルを聞いた後は、バスタブのお湯(静止したお湯)に入るより、シャワーの流水(動きのあるお湯)の方が気持ちがよいのでオススメです。

大切なクリスタルボウル。しっかり大切にして、末永く一緒にありますように!

 

再来週はIYC表参道IYCスタジオにて「ペアセッションとクリスタルボウル・ヒーリング」です。スペシャルな時間になると思いますので、どうぞお見逃しなく!

https://peatix.com/event/1354149/view

PAGE TOP